2021/12/04
初代E-M5+キットレンズ(m.zuiko 12-50mm f3.5-6.3)でチェスキークルムロフを撮る

Olympus E-M5(初代)+m.zuiko 12-50mm f3.5-6.3を持って、チェコのチェスキークルムロフを良好したときに撮影した写真。
どこを切り取っても絵になるヨーロッパの街並み、その中でもチェスキークルムロフは別格、まじで綺麗。
ほんとはPENTAX K-5を持っていきたかったけど、子連れ旅行には大きく、重すぎるので、今回は上記の装備。
m.zuiko 12-50 f3.5-6.3はキットレンズなので、あまり写りは期待できないんだけど、風景写真で絞れば何とかなるなと思いました。(当然、欲を言えばきりはないけど、私のレベルではこれで十分)
防塵防滴だし、簡易マクロもついているので、本当に便利、まさにつけっぱなしレンズ
以下の記事では、Olympus E-M5(初代)+m.zuiko 12-50mm f3.5-6.3で撮影したチェスキークルムロフの写真をたくさん載せているので、チェコを旅行先として考えている方や、このカメラとレンズに興味のある方は是非ご覧ください(中古で買えば激安!)。
チェコの世界遺産、チェスキー・クルムロフの写真【M.ZUIKO 12-50mm + 初代E-M5】