fc2ブログ

ニース近郊の鷲の巣村・ペイヨン(Peillon)

pallon

ニース付近の鷲の巣村・ペイヨン(Peillon)を紹介.
ニースから12キロほどしか離れていないこの村ですが,雰囲気は全く違います.
中世の街並がそのまま残り,全くといって良いほど観光地化されていないペイヨン,鷲の巣村の雰囲気を味わうならもってこいの場所です.

写真はクリックすると高画質・拡大表示されます.

アクセス

ニースから程近いペイヨン(Peillon),しかしこの村にアクセスするには本数の少ないプロヴァンス鉄道を使うか,車で行くかしかない(バスもあるのかもしれないが見たことない).さらに電車の駅は村のやや下に位置するので,駅を降りてから少し歩かなければならない.つまり車で行くのがベスト.



ニースとは全然雰囲気の違うペイヨン

アクセスは不便だが,村の美しさを見れば後悔はないはずです.
小さな村ですが,中世の街並がそのまま残っていて,建物も道も全てが素敵です.
村の入り口にミシュラン1つ星のレストランが一軒ありますが,そのほかにはお店がありません.本当に景色を楽しむための村です.

写真で見るペイヨン


pallon
村の中はこのようになっています.まるでタイムスリップしたような気分になります.当時の人は山の上にこのような街並を作ったのですね・・・感動.

pallon
建物から道,階段まで全て絵になる風景です.

【スポンサーサイト】


pallon
猫まで美しい景色の一部に.

pallon
これぞ南仏の家って感じですね.当時からオレンジ色の屋根だったんですね.ニースにもエズにもこのような建物はありますが,ペイヨンの建物はまた少し違って見えます。。村の雰囲気から違うように見えるのでしょうか.

pallon
山の上にはちょっとした広場があり,子供たちが遊んでいました.周りは崖になっているのにバスケットボールをしていました。。ボールなくなっちゃうんじゃないの?

pallon
この村にも住んでいる人がいます.子供が井戸から水を汲んでいました.

pallon
このペイヨンはニースとは全然違う雰囲気の南仏を楽しむことができる村です.とても印象に残る村ですので,是非足を運んでみてください.

ブログをご覧いただき,ありがとうございます.
もしよろしければ以下のランキングにクリックして一票よろしくお願いします.
にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ



ニースに関する他の記事も是非参照ください

本ブログではニースに関して,ニース・カーニバル,マセナ広場,旧市街,マルシェなどもまとめています.それら他の記事へはこちらにアクセスしてください.

【スポンサーサイト】
ブログパーツ

さらに,SNS(Facebook, Twitter, LINE等)でシェアしてもらえるともっと嬉しいです.
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ブログランキング

ブログをご覧いただき,ありがとうございます. もしよろしければ以下のランキングにクリックして一票よろしくお願いします.
にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

アクセスカウンタ